業務内容


クレーン運転

Crane operator's

 

大分市の幹線道路の40m道路から海側に

巨大な構造物が見られます。
造船所のシンボルでもあるゴライアスクレーンです

〔取り扱いクレーン〕

・570tゴライアスクレーン

・130+50tゴライアスクレーン

・ジブクレーン170t

・橋形クレーン10t×2機(リモコン式)

・ラフタークレーン50t
当社が運転業務及び保守管理を行っている 

大分県最大級のクレーン設備です。



玉掛け

heavy wait Slinging Operation

 

弊社業務の玉掛けではクレーン運転士に対して

地上から無線機で合図を行い、動作を指示し

多種多様な吊り荷を安全に適切な方法で吊り上げ

任意の位置に移動、セットを行います。

 

クレーンも巨大なら吊り上げる荷も

大きさ・重さも県内最大級です。

 

常時100tを超える圧倒的なスケールで

安全と効率を徹底的に追求し

吊り荷の重心を見極め適切な吊り具を用い

無線でオペレーターに動作指示を行い

400tを超える物体をmm単位でセットしていきます。

 

安全に吊り上げる為の緻密な計算や作業計画、

造船所の物流、輸送、搭載を担っており

責任も大きいぶんやりがいも非常に大きいです。

安全第一の作業で船作りに貢献しています。





運輸

heavy career + 20t heavy track + 4.8t track crane

 

〔140t自走式台車〕

造船所構内の10tを超える荷の運輸を担う

大型特殊車両(140t自走式台車)を運転して

主に船体ブロックを輸送、据付等の作業を行います。

安全第一の作業で確実・丁寧に運転します。

 

 

付随して10tと3.5tフォークリフトも運用しています。

 

〔10tトラック〕〔2tユニック (2.93tクレーン)〕でも

外注先へ納入品の輸送業務を行っています。

 




電気

Electrical worker

 

工場動力設備(電気)管理業務

造船工場のインフラ設備担当です。

構内電気設備保守管理業務や

船舶建造の船内照明や溶接電源設置

各種電気工事ほかクレーン、その他機器類の

故障、修理対応など

電気の専門技術者として幅広く活躍しています。




ガス(液酸)

High pressure gas production safety manager

 

構内高圧ガス、CE設備の保安管理業務です。

造船工場のインフラ設備担当です。

取り扱い【炭酸ガス・酸素・エチレン・エアー・水】

船舶建造に係る各種高圧ガス二次設備の設置業務

各種高圧ガス供給装置の点検、保安管理業務

コンプレッサー設備管理業務

取り扱いには専門的な知識経験がかかせません

高圧ガス保安管理者として活躍しています。

 




施設管理

Facility management work

 

造船所の設備機器全般の保守点検管理及び点検業務です。

 

工場の一次電気設備である特別高圧電気設備(22000V)の保守点検や各種電気工事、その他工場設備やクレーン、大型機器の管理修理業務、溶接機、各種電動油圧器工具の修理も行います。

また器具庫払い出し業務や太陽光発電設備メガソーラー(1000kw級)の保守業務も行っています。

 






〔弊社 取り扱い免許・資格者一覧〕


クレーン運転士

移動式クレーン運転士

陽貨装置運転士

小型移動式クレーン

天井クレーン定期自主検査者

 

大型自動車、けん引

大型特殊

フォークリフト

高所作業車

玉掛け作業主任者

足場の組み立て作業主任者

 

エネルギー管理士(電気)

第三種電気主任技術者(電検三種)

第1種・2種電気工事士

特別高圧・高圧・低圧電気取扱教育

 

高圧ガス保安管理者(乙種)(特別丙種)

危険物乙種4類

第1種圧力容器取扱者

 

第1種衛生管理者

安全衛生責任者

安全衛生推進者

 1級小型船舶

一級ワイヤーロープ加工技能士



 

〔従業員〕

役員 4名

事務 1名

管理 1名

技術員 約19名

協力業者含め合計25名